 |
 |















|
> 主な診療科目
 |
|
|


- 保険治療を基本としています。
- ご自分の状態に合った、より高度な治療内容と技術をお望みの方には、それにふさわしい自由診療を行います。
- 痛みを与えないよう最大限の
努力をします。
- インフォームド・コンセント
(納得ずくめの医療)を実践します。
|
|

|

|
|
 もうひとりで磨けるよ♪
|

- お子さんの正しい歯並びを目指して正しい咬み合わせにします。
- 成人の方もできます。
|
|


|

- 歯は全身につながっていることを利用して体全体のバランスをとることによって病気の予防または治療をします。
|
|


|

- 歯を美しく、白くしたい方にはセラミック
(せと物)で全部を覆ったり、歯を漂白したりします。 漂白はご自宅で簡単にできます。
|
|


|

- 針金を使用しないため、見た目もきれいな何でも噛める寿命が長い入れ歯です。
通常の治療

取り外しは簡単ですが、バネがゆるくなったり、バネが見えやすいという欠点があります
|
加納歯科の治療

バネを使用しない方法です。バネ式の入れ歯に比べると安定が良く、見た目(審美性)が良い
|

片側の奥歯が2〜3本なくなった場合の取り外しの入れ歯
|

両側の奥歯がなくなった場合の取り外し入れ歯
|

- 人工歯根をアゴの骨に固定し、入れ歯でない快適な生活を実現します。
 口の中に入れられたケース
 歯の抜けたあとに2本の支えとなる構造体をまず埋め込みます 次に歯に相当する上部構造物をセットして完成します

- 子供から大人まで、むし歯の予防から歯周病の予防まで。
これからは予防により80歳まで自分の歯で噛めるように治療、 指導していきます。
|
|

|

- 高度な歯槽のうろうから、口臭までなるべく歯を残すことで治療していきます。
 来院時には、ひどい口臭と出血のある患者さんでした
 歯肉は赤くはれてウミが出ている状態です
 歯ブラシ指導を受けて1ヶ月です
 歯肉炎の治療とブラッシングで素晴らしい改善がみられます
 歯医者さんと衛生士さん、そして患者さんの努力がみのりました

- 顎がガクガクしたり、痛かったり、口が開きづらい等の治療を行います。
- 場合によっては顎と筋肉を安定させるためにこのような装置を入れて治療します。
|
|

|

- かみ合わせを調整することにより、本人の最大限の力を引き出すことができます。

- 口の臭いの原因を考察することにより、さわやかな息を実現します。
|
|

|
※他どのような事でもお気軽にご相談下さい。
|
|
|
|
|
|
|
 |